【槍騎士】止まらない心臓を自力で集める方法【ラグマス】

このエントリーをはてなブックマークに追加

槍型ナイトの私目線で、アイテム収集をガイド。

※注意:●●率:について高いやら低いやら書いているのはあくまで私の体感です。

第一候補:白蓮玉から入手

1番手っ取り早い入手先であるが、小型モンスターの為、ピアースが生かせない。

更に水属性持ちなので、マグナムブレイクの火属性強化も生かせない。

バッシュに10振っているならばバッシュの方が効率がいいかもしれない。

ただ、他の候補モンスターよりもドロップ率は高いと思う。(体感)

沸き具合:中

ドロップ率:高

競争率:高

【出現場所】

砂漠都市モロクと同じマップ、都市の東門を出てすぐの場所。

沸き具合:小

競争率:中~高

町から出てすぐに沸いているので、掲示板クエを消化する為に狩に来る人、

同じ心臓狙いで狩に来る人と混在する狩場。

少しだけ南東に下れば、少数沸きのスポットがある。

3確・4確で処理できるスピードならばこのスポットでコツコツ狩るのが邪魔されなくて良い。

狩りペースが上がった人用

先程のMAPから北東に1マス進んだMAP。

ちょうど中央から南に位置する場所が一番の沸きポイント。

沸き具合:高

競争率:中~高

沸きが多いので、相対的に競争率は低くなる。

注意すべきは、白玉と近いスポットでBOSSが出現するので、マグナムブレイク・プロボックは厳禁。

放置狩りしてると、床に寝転がっていることも・・・。

第二候補:イシスから入手

ピラミッドダンジョン1Fに出現するモンスター。

中型なのでピアースでそこそこツンツンできる。

心臓狙いで競合することは少ないと思われ。

ただし、ドロップ率は低め。

沸き具合:中

ドロップ率:低

競争率:中

北側中央から西に掛けてまばらに生息。

沸き具合:高

競争率:中

放置しておくと、いつの間にか放置狩りトレインに乗車していて経験値も入らず、

ドロップもなく、ひたすら疲労度だけが貯まっていく・・・なんて事が平気で起きる。

なので何かしらの理由でイシスで心臓を狙うならば放置トレインに巻き込まれないよう、

ちょいちょい様子を見る必要があるだろう。

【候補外モンスター】

【ソルジャースケルトン】

巷で「心臓誰が落すんや!?」「ソルスケ!ソルスケ!」なんて一問一答で返事が返ってくるモンスター。

イシスと同じくピラミッドダンジョンの1Fに生息しているのだが、狙う人が多いこと・・・。

アンデット系で、体力が低く、聖属性と火属性に弱い・・・ってことで、他の職業でも殴りやすいモンスターだと言える。

なので参入できる職業が多く、競争率が激化しているのではないだろうか。。

こいつを狙うぐらいならば大人しく白蓮玉を狙った方が早く貯まると思う。

【ムナック】

アイテム、止まらない心臓から入手先を見ると出てくるムナックさん。

心臓が必要なクエスト群の時にはまだフェイヨンに辿り着いていない。(メインクエスト進行度的に)

個別でフェイヨンに行っているならば話は別だが、そもそもレベルが高い。

しかし、フェイヨンダンジョンのムナックの沸き具合は非常に多い。

自身のレベルが上がるまで心臓収集系は置いといて、ムナック狩りが出来るようになったら行ってもいいかな?

(筆者は先日ようやくフェイヨンに辿り着いた為、ドロップ率に関してまだ未確認)

【まとめ】

槍型ナイトにはなかなか集めにくい素材、止まらない心臓。

あれやこれやとモンスターを物色するより、男は黙って白蓮玉!

クサリの効果も使って地道に集めるのが一番の近道でした。

そんな時間ない!っていうならば取引所に逃げてもいいよの?

役に立つ情報だったらツイッター・フォロー・イイネ!をお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

気軽にコメントどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です