【槍騎士】ハルバートへの道#4【ラグマス】

このエントリーをはてなブックマークに追加

前回のグレードアップから4~5日かかりました。

毎日コツコツすれば確実に素材は増えます!

頑張りましょう。(頑張ります。)

現状:槍騎士 LK ベースレベル74

第3段階強化に必要な素材

スケルボーン 80個

水銀 100個

オーク勇者の証 2個

聖痕  552個

また一つ狩場のランクが上がりました。

この時の私のベースレベルは75。

そろそろ自分より強いモンスターから素材を集めることになりそうです。

スケルボーンを集めよう!

【オークウォリアーLV70】【ハンマーコボルドLV73】

スケルボーンはレア素材でドロップ率が改善されたとはいえ、なかなかドロップしません。

なので、私はペット冒険を多用して集めることにしました。

【コボルドの森 LV68】ハンマーコボルドを選択

コボルドの森の推奨ペットは

サベージベベを連れていく。

動物種族を連れていく。

ルナティックを連れていく。

の3種ですが、ルナティックさえ連れて行けば動物種族なので1体で2つの項目をクリアすることになります。

すると上級ゲフェン冒険ボックスを2つ持って帰って来てくれます。

この中から割とスケルボーンx5個出てきます。

5個プラス冒険から拾ってくる分を合わせると割と早く集めることができました。

どうしても討伐で集めたいんだ!って人は、オークウォリアーが良いでしょう。

オークウォリアーもハンマーコボルドも中型種でピアースは2撃。

しかし、HPが違うのです。

オークウォリアーHP36238

物理防御が350

ハンマーコボルドHP96900

物理防御50

約2倍違う体力量。

しかし7倍違う防御力。

すいません。私はペット冒険で集めたのでどちらもベッタリ狩っていません。

試しに叩いてみて狩りスピードが出る方を選んでみてください。(投げやりW)

水銀を集めよう!

前回と同様、ボンゴンで集めます。

【槍騎士】ハルバートへの道#3【ラグマス】

前回からの改善点を考えました。

スパイラルピアースが鬱陶しいので、オークをペットにして全て引き受けてもらおう・・・と。

そうすれば、敵の技で狩りがストップすることもないですし、プロボックで集めてくれますし、そこをマグナムブレイクでまとめてダメージ与えることが出来ますし。

いいことずくめです。

・・・・・というのを集め終えてから気づきましたOTZ

もし、資金に余力があるならばオークを引き連れて行った方がいいです。

他の狩場でも活躍しますので、ペットにしていて無駄には絶対にならないでしょう。

オーク勇者の証を集めよう!

ごめんなさい。これを自力で集めるのはギルドか他の方の助力が必須です。

なぜかというと、ミニボスとボスの【オークヒーロー】【オークベイビー】のみドロップするからです。

取引所の相場では66,344z程だったのでこればかりは購入するしかありません。

協力者がおり、ボス狩りができる環境にいる方はボス狩りレースに参加するか、

エンドレスタワーに上って、出現するのを待つか・・・(それでもドロップ率100%ではありませんが)

え?私?もちろん購入ですよ(ドヤ

聖痕を集めよう!

これが一番量が多いですね。

どのモンスターがドロップするのでしょう。

【スカイプティットLV76】

中型であるが、HPが高く物理防御も高い。

属性も乗らないのでこのモンスターは候補から外れる。

【デビルチLV80】

小型で防御力が114とスカイプティットよりも高い。

槍騎士のピアース専門家としては相性最悪ではないだろうか・・・。

アイテムから見れる候補からは適したモンスターがいなかった為、少し旅をして見つけ出しました。

【グリーンペロスLV82】

大型でしかも防御力がゼロ!というペラペラ装甲。

さらに土属性でマグナムブレイクの属性攻撃が乗る。

我々ピアース型槍騎士にとってこれ以上相性の良い相手はなかなかいないだろう。

それでは出現場所です。

グラストヘイムから右に一つ進んだマップ

グラストヘイム外郭に出現します。

全域にポツポツと出現しますが、赤丸している場所が比較的密集・・・ってほどでもないですがそれぞれ近い位置に沸きます

人気もそれほどない気がします。(横殴りや、競合したことがほとんどありませんでした。

ドロップ率もそんなに悪くないです。

ここで疲労度が尽きるまで狩り続けたら150以上は硬いと思います。(火力による)

注意点と狩り方

このマップ、他のプティットが近くに沢山いるため、マグナムブレイクを多用すると巻き込む恐れがあります。

なので、少し贅沢な狩り方になりますが【フレイムハート】を使います。

これにより物理攻撃全てに火属性が乗るのでマグナムブレイクを打つ必要がなくなり、ピアース、スパイラルピアースのスムーズなコンビアタックが可能になり殲滅速度が劇的に速くなります。

更に1度に使う使用量を増やすことにより15分を3回。5回。と自分で狩りの時間も調整できるためオススメです。

ただし、ドロップ品は聖痕がほとんどなので恐らく赤字狩りになるかと思います。

お財布と在庫と相談しながら試してみてはいかがでしょうか。

第4段階、ついにハルバート目前へ

そんなこんなありまして、ようやく素材が揃いました。

さーて、次の素材は・・・。

スケルボーン以外入手先がわからないですねー。。。

恐らく今より上位のモンスターに違いないです。

ガ・・・ガンバリマス。

おまけ:シルバーピークランスとポールアクスの差

さて、強化も第3段階完了したところで現行装備との火力の差を検証してみます。

シルバーピークランス

見えにくいですが、ピアースで16188ダメージ。

ポールアクス

ピアースで16512ダメージ。

ようやくすこーーーしだけ上回りましたね(汗

おまけ:先ほどの状態から火属性を足した火力。

16512ダメージから31310ダメージ。

属性乗るの大切。マジデ。

次の素材がいつ集まるかわかりませんが、また更新しますのでよろしくお願いします。

ハルバートにグレードアップできました!

【槍騎士】ハルバートへの道#終点【ラグマス】

役に立つ情報だったらツイッター・フォロー・イイネ!をお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

気軽にコメントどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です