【ミストオーバー】キャラクターロストの危機!生死の境界【攻略7夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加

消えた街の人々

追従者を倒し、死体の所持品を収集

依頼遂行エリア

霧の森—落伍者の狩場 or 悪臭を放つ沼地

今回は悪臭を放つ沼地を選択

適正レベル

レベル3~4

ダンジョン大きさ

普通

パーティー構成

シャ4 パ4 ウ4 シ4 グ2

冒険準備

調査団支援事務所

【光輝度の拡張1】

光輝度最大480貯めることが出来る。

発見の日誌 5消費

これで肉と同じく少し余裕が生まれるか・・!?

訓練場

【グリムリーパー】

散漫の呪い1 → 散漫の呪い2

単体にATK165%のダメージと27%のHIT減少

とにかく主力スキルの強化

【ウィッチ】

フレア★スパイラル2 → フレア★スパイラル3

縦1列にATK48%ダメージとATK48%の持続ダメージ

持続ダメージを増やす

ジンクス矯正

【シャドーブレード】

【矯正】中衛の時、虚しくなる。

中衛時、HP50%以下ならばATK10%減少

【確定】クリティカル時、早くなる。

クリティカル攻撃時、光輝度が50%以上ならばSPD10%増加

常に中衛に配置しているのに、このジンクスは辛いと思い矯正。

【パラディン】

【矯正】中衛の時、壊れる

中衛時、HPが60%以上ならDEFが10%減少

【確定】前衛の時、柔軟になる

前衛時、HPが50%以下ならEVDが10%増加

常に前衛配置のパラディン

敵の攻撃で中衛に動いたとき、DEFが下がるのは辛いと思い矯正。

前衛で発動するジンクス来てありがたい。

調査団

ウィッチ専用スキル

【カオス★ブラスト】

十字範囲の敵にATK100%ダメージ

これ・・・強いのでは!?と思いとりあえず雇用。

パラディン専用スキル

【シールドショック】

単体にATK80%ダメージと80%の補正値で麻痺を与える。

挑発以外の仕事を与える。

ダメージスキルよりも相手の攻撃機会を奪う麻痺を選択。

探索開始

陣形と持ち物

陣形は前回と同じ。

持ち物

肉3 汚肉2 種3 汚種2 ポ1

肉も種も最大値を1段階強化しているので、普通サイズダンジョンでも3つで足りる・・か?

またも、レベルが低いと言われる。

適正レベルよりも低い団員を1名でも連れて行くと出てくるメッセージみたい。

探索

今回は追従者を倒して荷物を奪うと。。

この3名の組み合わせ。

倒すと3つ手に入ったので、こいつらがクエストの対象モンスターだったようです。

(敵の名前を確認していなかった・・・。)

クエスト品は集まりましたが、探索を続行

グリムリーパーの探索スキルを使用してみる。

【死神センサー】

15ターンの間、視野の外にある物の位置を把握する。

確かに黒い範囲に紫色のマーキングが現れたが、MAP上では何も表示されていない。

MAP上に出たらまだ使えるが・・・目に見える範囲だけっていうのは・・・死にスキル確定。

追従者?の【かき乱す弄び】位置移動付きスキルで結構うざい・・・。

陣形を戻さずに連戦した結果。

味方のMPほぼなし、HPピンチ。

始めてここまで追い詰められて、私のゲーム感がヤバイ!と警鐘を鳴らしたので初めての逃走を試みる。

成功確率50%かよ・・・怖!

何とか賭けに勝った。

成功率低すぎて、失敗したとき全滅は免れないな・・・。

出来るだけ使わないようにしよう。

MAPに戻って、茂みに隠れ待機を連打して、回復と敵が離れるのを待とうとすると

いくら待機を押してもピクリとも動かないモンスター。(ダンジョン系なら動いてどこか行ってくれるのに・・・キツ!)

もう待機連打してMP回復したらぶっ倒してやる!と、連打しまくっていたら、一度倒したモンスターが2グループも復活

ピンチがピンチを招くこの状況・・・ヤベシ

敵の索敵範囲からギリギリ抜けてたみたいで、なんとか戦域から脱出・・・。

回復目的の待機連打は逆にピンチになるな・・・これも今後やめよう。

ついに瀕死者が現れる。

主戦力のシャドーが逝った・・・終わった・・・っと思ったら

【チュートリアル】

戦闘中HPが0になっても一定ターンの間、生死の境界状態になります。

バフに残りターン数が表示されているので、それが0になると完全に死亡します。

更に、生死の境界状態で追加ダメージを受けると即時死亡します。

なので、その前にHPを回復する必要があります。

生死の境界中に使用できる特殊コマンド、SOSがあります。

SOSを使用するとランダムに生存している仲間が助けに来てくれます。

助けに来てくれた仲間は行動済みでも即座に行動が出来ます。

つまり、回復ポーションがなければSOSでシスターを呼べなかった場合・・・死亡か。

今回はシスター未行動で、不用意に敵に攻撃して回避されて反撃を受けるようなことはせず、静かに・・・静かに待つ!

シスターまで順番が無事に回ってきたので即時回復!

なんとかシャドーブレードの死は免れた・・・(あぶねぇ

生死の境界から生還した後は、後遺症が残り、ATKが減少している。

何とかその場を潜り抜け、辛抱溜まらん!と撤退中に逃げられない敵グループと遭遇。

仕方なく戦闘へ・・。

グリムリーパーも生死の境界へ!!(ホントやばい。

運よく、次の順番がシスターで助かった・・・。

もう探索継続なんて出来ない!

近くにあった脱出口で即時撤退。

探索完了

【モンスター】全討伐 ×

【ガラクタ】全回収 ×

【光花】全点灯 ×

【宝箱】全回収 ×

【滅亡の時計】現状維持

パラディン 5

シャドーブレード 5

シスター 5

ウィッチ 5

グリムリーパー 3

全員レベルアップ

滅亡の時計進んでも仕方がないと思ったが何とか維持。

どんな内部計算がされているのやら・・・

クエストクリアできたし全員無事帰還出来たのでOK!

クエスト報酬

断食の日誌 5

発見の日誌 5

整理の日誌 5

ゴールド欲しいと何度も(ry

【ミストオーバー】ついに滅亡の時計が動き出す!【攻略8夜】

役に立つ情報だったらツイッター・フォロー・イイネ!をお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

気軽にコメントどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です