【neon abyss】アレスの神殿への行き方とトークンの取り方【ネオンアビス】

このエントリーをはてなブックマークに追加

さて、そろそろ管理者を3名倒し、アレスへの挑戦権が得られた人も多いだろう。

だけど、トークンが取れない。現れないと色々な情報を探している人もいるはず。

確定情報ではないが、一応私が取れた経緯を記しておく。

準備作業

当然ながらアレスの前の管理者を3名倒しておく事。

次に、アップグレードの3枚目を解放しておくこと。

これはアップグレードトークンをある一定の数消費すると出てくると思われる。(つまり周回しなければならない)

暴力の神殿(アレスの神殿)への行き方

まず暴力ゲージを貯めるため、画像のようなクリスタル、もしくは扉を見つける。

一度攻撃を与えると、赤く変形するので変形した後に当たりに行く(ダメージを受ける)

すると画像右下に赤いゲージが溜まるのでこれを最大まで貯めていく。(暴力ゲージ)

貯め方は上記のクリスタルを変形させたり、扉を変形させてあたりに行く方法と

敵の赤い弾の攻撃に当たりに行く2通りだ。

どちらも体力を消費するので体力、シールド管理に気を付ける事。

ゲージが溜まると、白くゲージが囲われる。

そして【はるか遠くから奇妙な声がきこえてきた。】と案内が出てくる。

テレポートに乗ると少し離れた場所に、アレスの神殿が出現する。

真ん中のハートで生贄(体力の上限1)を捧げると、3つのアーティファクトが現れ、一つ選べるようになる。

そして肝心のトークンは一つアーティファクトを選択した後に現れるのでハートの消費は免れない。

まとめ

まずは暴力のゲージを貯めること。

仮に体力がなくなってもシールドが残っていれば生きていられるので、ハート器は最後まで使い切ってしまっても大丈夫。

そしてトークンの出現率だが、私が経験だがアップグレード2枚目の状態ではどのレベルでも全く出現しなかった。クリアまでに3回以上神殿へ行っても出ることはなかった。

アップグレード3枚目を解放するやいなや、すぐさまトークンが出たのでそれがキーポイントの一つではないだろうかと思う。

そして高レベルで神殿に入ると出現率が上がる気がする。

他にも条件があるかどうかわからないが、私はとりあえずこのような条件で出現したので是非参考にしてほしい。

その他アーティファクトと武器の紹介

ドロップ紹介その1

ドロップ紹介その2

ドロップ紹介その3

役に立つ情報だったらツイッター・フォロー・イイネ!をお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加